fc2ブログ

クラフト 北 the BLOG

オーナーが全国各地の工房へ足を運び、作り手に直接会って買い付けした、 ナチュラルな風合いの木工芸品、木の食器、木の時計、天然木の生活雑貨を扱うお店。   北の森から生まれた風をあなたに。

大河内純一さんのガラス工芸

20140625142502791.jpg
つながる青空市へ参加出店してくださいました 被災地福島県から秋田へ避難なさっています
大河内純一さんの ガラス工芸品 くらふと北でお取扱開始いたしました。
ぐい呑 2500円 ひょうたん型箸置き 600円です。

201406251425011b4.jpg
杉の刺身皿とも 相性バッチリです。
晩酌セットにいかがでしょうか^_^

スポンサーサイト



PageTop

まりまりさんに掲載の洗濯板

2014061811150654c.jpg
その名も いたっこ ビーチの木 で 出来てます。

ちょこっとした小物洗いや 遠征に行く部活にと 大活躍😊
フェアリージャパンの新体操の彼女達 みんなの名前焼き入れて ご購入頂きました😊

税抜き 1300円。

PageTop

そして 皆様からの温かいご支援は

20140614112914445.jpg
第5回 つながる青空市 皆様からの あったか〜い ご支援は

64629円 に なりました😭🙇
過去最高の 寄付金です。
こちらの 義援金は 岩手県 里親会様へ 寄付 させていただきます。

これからも もっと みなさまに楽しんでいただき、つながる青空市を通じて たくさんの笑顔 たくさんのつながりを 大切にして行けるように 精進してまいりたいと思っております。
きっと
いつの日か 支援を受けた子供達が成人して、もし その 子供達がつながる青空市を見に来てくれたら
つながる青空市が本当につながった事になるんだろうね。
そんな日が来るまで がんばろう、そんな事を思ったりしています。

来てくださいました 全てのお客様 ご協力 モノの支援をして下さった 沢山の方々 青空市に携わって下さった 全ての方々に 深く 深く 感謝 申し上げます。
つながる青空市は みなさまに 支えて頂きながら 5回という 回数を重ねる事ができました。
本当にありがとうございました。

そして 今年は 10月5日 日曜日に 第6回つながる青空市を 開催予定 しております。
さらに パワーアップして 頑張りまっす❗️
これからも くらふと北 そして つながる青空市を どうぞ よろしくお願いいたします。

PageTop

駐車場を提供してくださる ネオス秋田様

201406141119456d0.jpg
くらふと北 お向かいの 設楽婦人科クリニック様 と 飲料水の ネオス秋田様
は いつも 心良く 駐車場を提供してくださいます。

本当に 感謝 感謝 感謝 です。
ネオス所長さん 設楽先生 ほんとうに ありがとうございました😢💕

PageTop

ワンコイン整体

2014061410213497b.jpg
毎回 大人気です😄😄

かんべちゃん 今回もお疲れちゃん💕💕

PageTop

落書きコーナー

20140614101718363.jpg
地面に おもいっきり 描いちゃおう😊😊✏️

PageTop

接客編

20140610161702c57.jpg
しょっぷMAーNAーHIの店長 笑顔がええね〜 そして 奥の 前かがみで接客してるモコちゃん。
みづきさんの お花の販売も威勢良く 販売員になってくれました。
出来た接客の 鏡だすな。

2014060916395295a.jpg
くらふと北でも お取扱してます。布ナプキンの Akinnboちゃん。
多彩で気遣いで 本当に いい子です。
あこちゃんありがとねー

PageTop

# やっぱり笑顔

PageTop

北海道の作り手さんからのあったか〜いブース

20140609152859807.jpg
このブース ぜ〜んぶ 作り手さんからの ご寄付😭😭☺️

本当に本当に 涙が溢れました😭😭😭

ありがたいですよね。本当に 感謝 感謝 感謝です。

このブームの売上は全額 被災地支援とさせていただきました。
そして 残った商品は 引き続き くらふと北 店内 特別ブースで販売いたしております。
格安ですよ。
お早めに💝💝

PageTop

トンボ玉 ワークショップも開催しました

201406091516491de.jpg

普段は おちゃらけてる めぐりん ですが 真剣な先生になってました👍👍✨

子供達も真剣😊😊

PageTop