fc2ブログ

クラフト 北 the BLOG

オーナーが全国各地の工房へ足を運び、作り手に直接会って買い付けした、 ナチュラルな風合いの木工芸品、木の食器、木の時計、天然木の生活雑貨を扱うお店。   北の森から生まれた風をあなたに。

つながる青空市開催目的について

image002a.jpg



2011.3.11 未曾有の大震災から一年半、

私達はこれから何ができるか考えてみました。

震災直後、仲間と立ち上げた 「 青空市 」

手作り作家さんや、個人経営者が集い、テントを広げ、

3度のイベントを開催してきました。



地域の為に役立ちたい、お客様に喜んでいただきたい、

そして、誰かの役に立ちたいという思いと共に、

大震災復興イベントへの活動が始まりました。


まだ僅か3回ですが、この先も長く応援していきたいと思い、

プロジェクトチームを立ち上げました。



仲間と何度も打ち合わせをし、巡りついたのが、

大船渡大洋学園さんを通じての

岩手県里親会さまへの応援でした。

本当に小さな小さな力ですが、やり続けていくことで、

やがて小さな力でも、元気につながってゆくと信じています。



個人情報保護の観点から詳細は書き控えさせていただきますが、

被災した遺児、孤児の子供たちの殆どは、

里親さんの下で暮らしています。

私たち青空チームは、

これから先、末永く子供たちの幸せを説に願って活動を続けてきたいと思います。

どうか皆様、あの日を忘れないでいてください。

そして、皆で笑顔になれますよう、一緒にがんばって行きましょう。


あゆみ
第一回  2011.5.22 ¥11.916 日本赤十字社
第二回  2011.9.23 ¥ 5.918 日本赤十字社
第三回  2012.7.8 ¥ 9.983 岩手県里親会

11月に、青空新聞を発行予定です。

さまざまな情報を載せて、年4回発行を予定しています。
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する